運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
280件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-10-14 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

説明を聴取した後、IHI呉第二工場内を視察するとともに、防火管理体制等規模労働災害への対応、非正規労働者就労状況、職場のメンタルヘルス対策等について意見交換を行いました。  次に、呉市海事歴史科学館を会場として、呉市及び呉市医師会より、国民健康保険事業の取組について概況説明を聴取いたしました。  

津田弥太郎

2014-04-03 第186回国会 参議院 国土交通委員会 第7号

田中直紀君 建築基準法の関係からいきますと、特定行政庁建築主事がおられて、こういう方々基準法に従って地域行政を動かしておるということですから、国土交通省から言えば、こういう方々をしっかり動かして、そして行政全体に行き渡るような形が取られていなかったということがまず第一に感じられるわけでありますし、そしてまた、一方、各建築物においては、防火管理者という方がおられますわね、年に二回は消防署に点検

田中直紀

2013-11-13 第185回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

やはり地域密着型の医療施設として、防火管理者も院長先生御自身がやられているという方もおります。次に院長家族ということで、これは大体、院長奥様とかいう場合が多いというふうに伺っております。さらに、一番多い数は事務長というふうになっているんですけれども、実際、実は事務長奥様がやられている例が多いということなので、結局、院長先生の御家族でやっているというようなところが多いと思います。  

河野正美

2012-06-19 第180回国会 衆議院 総務委員会 第12号

久保政府参考人 御指摘のように、今回の消防法改正によりまして、統括防火管理者あるいは統括防災管理者は、建物全体の防火あるいは防災管理業務というものを行う場合において必要があると認める場合には、各防火管理者あるいは防災管理者に対して必要な措置を講ずべきことを指示するということができる、これが法律上明記をされたというのは、私ども、かなり大きな改正であると思っております。  

久保信保

2012-06-14 第180回国会 参議院 総務委員会 第13号

統括防火責任者防火管理者、それからフロアごとの、エリアごと防災管理者、そこに対して指示し、訓練するということになっているんですが、この五月十三日に福山で七名の犠牲者を出したホテル火災が起きたんですよ。これは雑居ビルではないんですが、ホテル火災ですね。  なぜこのようになったのか。

片山さつき

2012-06-07 第180回国会 衆議院 総務委員会 第11号

最近における火災実態等に鑑み、火災被害軽減に向けて火災予防対策実効性向上を図る等のため、高層建築物等における防火管理体制拡充を図るとともに、検定に合格していない消防用機械器具等に係る回収命令制度を創設する等の改正を行う必要があります。  次に、法律案内容について、その概要を御説明申し上げます。  

川端達夫

2012-04-19 第180回国会 参議院 総務委員会 第10号

その原因といたしましてですけれども、お話がございましたように、建物共用部分管理とか、あるいは建物全体の避難訓練実施、そういったことについて、すなわちその建物全体の防火管理体制役割分担というのが必ずしも明確ではなかったんじゃないかというふうに考えておるところでございます。  

長谷川彰一

2012-04-19 第180回国会 参議院 総務委員会 第10号

政府参考人長谷川彰一君) 防火管理者、統括防火管理者の資格でございますけれども、先ほど来の質疑でも出ておりますが、現行のまず防火管理者の資格といたしまして、防火管理講習を受講した者などであって、当該建築物において防火管理上必要な業務を適切に遂行できる管理的又は監督的な地位にある者というふうになってございます。  

長谷川彰一

2012-04-17 第180回国会 参議院 総務委員会 第9号

最近における火災実態等に鑑み、火災被害軽減に向けて火災予防対策実効性向上を図る等のため、高層建築物等における防火管理体制拡充を図るとともに、検定に合格していない消防用機械器具等に係る回収命令制度を創設する等の改正を行う必要があります。  次に、法律案内容について、その概要を御説明申し上げます。  

川端達夫

2012-03-16 第180回国会 衆議院 法務委員会 第3号

昨年末にはガソリン式発電機火元としてぼや発生するなど、防火管理上も非常に危険な状態になっています。  こういう危険な活動を放置するわけにはいかないということで、ことしの一月に、庁舎管理規程に基づくテント撤去文書で要請して、警告をしたところでございます。  引き続き、速やかに撤去がなされるように、必要な措置をとってまいりたいというふうに思います。

北神圭朗

2012-03-15 第180回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

どもとしましても、消防防火管理者制度ですとか、そういったものの見直しといいますか強化といったものも考えながら、より一層、火事をできるだけ抑える、発災したときには当然消火作業をしなきゃいけないわけですけれども、その前の、事前の、火災をできるだけ小さなものに抑えるということに今鋭意取り組んでいるというところでございます。

佐々木克樹

2012-02-01 第180回国会 衆議院 予算委員会 第3号

自来、日々繰り返し速やかな撤去を要請してきているところでございますが、特に、テント内でこんろ使用等防火管理上も危険な状態にあり、現に、昨年十二月三十日、ガソリン式発電機火元と見られるぼや発生をいたしました。このため、本年に入りまして、改めてテント撤去と火気の使用禁止文書で警告したところでございます。  

枝野幸男

2010-04-07 第174回国会 参議院 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第4号

それで、消防庁が長崎県の大村市のグループホームであった火災事故を受けて、その後、消防法施行令改正して、そこでは、自力避難が困難な入居者がいる施設ではスプリンクラー火災報知機などの設置基準を強化するということだったわけですけれども、しかし、十人未満施設ならば消防計画作成防火管理者を置かなくてもよい、それから、二百七十五平方メートル未満施設だったらスプリンクラーを置かなくてもよいというような

紙智子

2010-03-23 第174回国会 参議院 総務委員会 第6号

元々、認知症高齢者グループホームなどにつきましては、基本的には、防火管理について防火管理者を選任して消防計画作成する等の義務付けを行っておりますし、それから消防用設備等につきまして技術基準に従って設置をするように義務付けておるわけでございますけれども、この大村市のグループホーム火災を受けまして、ハード面ではすべての施設消火器あるいは自動火災報知設備、さらには消防機関への通報設備設置を義務付けております

河野栄

2010-03-23 第174回国会 衆議院 総務委員会 第9号

グループホームにおけます防火体制なり通報体制でございますが、防火管理につきましては、防火管理者を選任し、消防計画作成、これに従った消火通報避難等訓練や日常の点検整備等に当たっております。また、その設備につきましても、初期消火通報避難誘導等に必要な設備技術基準に従って設置をいただいておるところでございます。  

小川淳也

2009-04-17 第171回国会 衆議院 総務委員会 第15号

今委員御指摘のように、ことし三月の老人ホーム「たまゆら」の火災などのように、小規模社会福祉施設の中には法律上の設置義務がないようなもの等もあるわけでございますが、このような老人ホーム自力避難が困難であるような方々もまた就寝をされるということになるわけでございますので、火災発生後直ちに、私どもは全国の消防機関に、いわば自力避難の困難な方がおられるかどうかなど、それぞれの老人ホーム実態に合わせた防火管理

岡本保